如何ともしがたい何か

便所の壁に殴り書き

田舎の常識が、東京では全国ニュースになってしまう違和感

冷房保つためドアは乗客が開閉 - NHK

 田舎では割りと常識的なことなのに大きなニュースになっているみたい。というか、東京都心以外ではこういうドア手動は多いはず。

 東京にたくさんの人が集まっていろいろな面で中央集権化すれば、東京の常識が日本全体の常識になっちゃう。

 この程度の話なら別にいいんだけれども、もっと大きな政治とか経済の話で東京の常識で推し進められるとどうしても東京以外では無理が出てしまうことがないだろうか。

 日本も決して国土が広いわけではないけれど、各地で事情や文化、歴史が異なる。それなのに、まるで東京の常識が日本全体の常識であるかのように疑わずにいろいろやってしまうと、そりゃあどこかで無理が出てくるし、何か失敗してしまうことはある。

 東京の常識で日本全体を論じてしまう人は多い。もちろんその人たちはわざとやっているのではなく、知らないうちにそう考えてしまうのだろうと思う。

 このニュースのように鉄道の話で例えるならば、10両編成以上の列車がひっきりなしに走っているのは東京と大阪くらいだし、自動改札だってまだめずらしい地域はたくさんあるし、そもそも駅に駅員さんがいないほうが常識なのが日本なのではないだろうか。

 こういう東京の常識だけで考えるニュースは、田舎住民にとっては違和感がある。

 どうでもいいことだけども。